-
拉致被害者の帰国を願ってできること
2020/6/13
はじめに 本日、日本沖縄政策研究フォーラムにおいて、パネルディスカッションに登壇させていただきました。 また、神戸市出身の有本恵子さんは1月12日で60歳の誕生日を迎えたということで、恵子さんの二人の ...
-
拉致被害者署名活動
2019/12/26
はじめに 先日拉致被害者帰国のための署名活動を行いましたので、その時の様子を報告します。ボランティア13名103筆ということでよかったとおもいます。参加していただいた方、ご署名していただいた方ありがと ...
-
韓国、日韓GSOMIA破棄!日本は大丈夫?ってか「GSOMIA」って何?
2019/9/13
はじめに 韓国大統領府は22日、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めたと発表しました。 日韓関係で大きな変化があります。 今回については、GSOMIAが解消された場合はどうなるのか ...
-
韓国が竹島周辺で警告射撃!韓国が「竹島は韓国領土」と主張!!
2019/7/24
はじめに 韓国軍合同参謀本部は23日、ロシア軍機が同日午前に領空侵犯したとして、韓国が不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)周辺で、韓国軍戦闘機が警告射撃したと明らかにしました。それに伴い韓国軍の戦闘機 ...
-
「遼寧」、沖縄本島と宮古島の間通過・尖閣・韓国問題・・・現場は寡黙にやるべきことをやる
2020/6/30
はじめに 外交に関する問題がたくさん出てきます。 何事があっても「やるべきことはやる」自衛官の気持ち! 隊員の気持ちを大事にしないと隊員は活動をするのでしょうが、うまくいかないです。 尖閣の話、韓国の ...
-
「沖縄県祖国復帰」と「市政報告会」感謝御礼!!大盛況 上念司氏の講演会
2019/5/16
はじめに 5月11日に市政報告会を行い「上念司」氏に記念講演をしていただきました。前段は経済情勢全般、後段は私の市政報告です。上念司氏のおかげで多くの方に来ていただき大変うれしく思いました。その中でも ...
-
いよいよ大詰め!県知事県議・政令指定都市選挙
2019/4/6
はじめに 全国地方統一選挙の前半戦(県知事・県議会・政令指定都市)の投開票日が近づいてきました!「誰でも一緒、誰でも同じ」と良く言われますが そうなのでしょうか?いえ、違います。確かに同じ人間としての ...
-
「令和」は、万葉集から、万葉集は半島系渡来人の影響受けた
2020/6/13
はじめに 平成最後!という声も本当に最後だんなぁと思いつつ、3区の支援者探しや、私の選挙をやってくれた議員のところへ恩返しに地方統一選挙の応援をしています。選挙は、有権者にとっても大事ですが、立候補者 ...
-
「拉致問題を考える国民の集いin沖縄」ご報告と拉致問題を考える議員仲間!!
2019/4/3
はじめに 平成31年3月24日(日)、沖縄県青年会館(2階大ホール)において、政府拉致問題対策本部、沖縄県、那覇市の共催により、「拉致問題を考える国民の集いin沖縄」を開催し、約250人の方々にご参 ...
-
念願の「拉致問題を考える国民の集いin沖縄」開催!多くのご参加を!
2019/3/24
はじめに 平成31年3月24日(日)13:30~15:30に沖縄県青年会館 大ホール(那覇市久米)で「拉致問題を考える国民の集いin沖縄」が開催されます。やっとここまでたどり着きました。これまでの拉致 ...